お電話でのお問い合わせはコチラ042-703-1392

お電話でのお問い合わせはコチラ042-703-1392

よくある質問

お申し込みに関するお問い合わせについて(Q&A集)

  1. メディアレスキューサービスFAQ1
  2. パソコン修復・アップグレードサービスFAQ2
  3. ビデオ変換サービスFAQ3
  4. オーディオ変換サービスFAQ4
  5. PCメディア・ワープロ変換サービスFAQ5
  6. お申し込み・お支払いに関するFAQ6
  7. お支払い方法・各種手数料7

パソコン修復・アップグレードサービスFAQ

よくお問い合わせいただくご質問と回答を、Q&A形式でまとめてあります。下記にないものは、ご相談のメディア及び障害の内容と共に、直接
フォームからお問い合わせください。インターネットでのお手続きが難しい方は、お電話にてご相談ください。

  • パソコンが壊れました。ハードディスクの交換で大抵は直ると聞いたのですが?
    • Answer

      パソコンの故障につきましては、一概にハードディスクの故障とは言い切れない場合がございます。メインボード(ロジックボード・マザーボード)の故障は、ハードディスク装置の交換ではなおりません。ハードディスク自体の故障と判明しているのであれば、それ自体を交換することで、再びパソコンを活用できます。

  • パソコンが壊れました。直して頂けますか?
    • Answer

      弊社で行っておりますサービスは、原則的にメモリ及びハードディスク交換・増設と、データに関連する分野のみです。弊社サービスの範囲内であればお力になれるはずですが、例えば液晶が割れた・バックライトが点灯しない・メインボードの不良などの問題につきましては、パソコンのメーカーサポートをご利用ください。

  • パソコンの動作が不安定です。ハードディスク交換やメモリ増設で改善されますか?
    • Answer

      OSやアプリケーションなどのソフトウェア的な問題か、内蔵されているハードディスク装置を初めとする、パソコン本体の機械的な不調が考えられます。ソフトウェア的な問題はお使いのOSやアプリケーションのサポートをご利用の上、トラブルシューティングをまず行ってください。最終的にハードウェアの問題に起因し、ハードディスクの交換やメモリの増設により解決できると判断できる場合は、弊社にご相談ください。

  • OSのリカバリメディアを無くしてしまいました。ご依頼できませんか?
    • Answer

      多くの場合、パソコンをご購入頂いたメーカー様よりお取り寄せが可能です。OSのリカバリメディアは、作業後の動作チェックに使用します。添付の無い場合はお申し込み頂いた本体と互換性のあるOSにて動作チェックは行いますが、OSのインストール作業はお取り扱いできません。また、作業の進行上、遅れが出る場合がございます。

  • 現在使用中のパソコンの仕様がわかりません
    • Answer

      ご購入時に添付されていたマニュアルに、仕様一覧が掲載されている場合がほとんどです。PC購入後に、お客様や販売店にて増設・交換作業を行っている場合は、その内容も必ずお知らせください。

  • パソコンの補修パーツを譲って頂けませんか?
    • Answer

      弊社サービスは、あくまでハードディスク交換代行作業及びメモリ交換・増設代行作業と、それらに関連する一連のオプションサービスであり、パソコンの修理業務としてお取り扱いはしておりません。これにより、補修パーツ自体を在庫として所有しておりません。製品のメーカーサポートにご相談ください。

  • 発送するのは本体だけでいいのでしょうか?
    • Answer

      iBook等のノート型PCを送付される場合は、ACアダプタとパソコン購入時に添付されていたリカバリCD(DVD)一式を必ず添付させてください。OSのリカバリメディアは、弊社に於ける作業後の動作チェックに必要です。

  • パソコンのメモリを現状の512MBに、もう512MB増やしたいのですが、可能でしょうか?
    • Answer

      メーカー仕様及び本体の対応の範囲内であれば、可能です。ただし、お使いのパソコンのメモリスロットの空き状態により、増設方法が異なります。例えば、メモリ用スロットが2つあり、両方既に256MBのメモリ2本で使用している場合(256MB×2=512MB)は、現状の512MBの容量になっているはずです。ここにもう512MBを増設したいとなりますと、現状取付けられている256MBのメモリ2本を取り外し、512MBのメモリを2本挿入して、合計1024MB(1GB)とする必要がございます。必要なメモリモジュールの枚数が異なりますので、お申し込み前にご確認ください。

  • お見積もりの金額が異常に高いのですが、何故ですか?
    • Answer

      旧型のパソコンをアップグレードする場合、すでに市場にあまり出回らない部品を利用しなければならない場合があり、それらは多くの場合、流通の関係などで価格が高めに設定されております。また、市販のバルク品の流通がない場合は、一般的な市販のサードパーティ製パーツを利用する場合もございます。

ACCESS

Address
神奈川県相模原市緑区二本松1-15-11

無料相談お見積もり